fbpx

相場に縛られない金額面の設定が楽になりました!

受講生の声


道上かすみ様

コンサルを受ける前は、どんなことで悩まれていましたか?

なりゆきで起業したはいいけれど、起業における全てにおいて悩んでいました。
特に技術面、デザインセンス、クライアントとのコミュニケーション、金額面で。

なぜ、ママWEBデザイナーコンサルティングを受けようと思いましたか?

ママとWEBに特化している点に親近感が涌きました。
グループコンサルに参加し、美奈さんの人柄と知識の量の多さ=沢山学ばれているんだと感じ、信頼できると思ったからです。
あと、起業女子にありがちなブランド物で全身固めていなかった点は、安心できました(笑)
そのような方に起業コンサルをすすめられることが多かったので…

具体的にどんな効果がありましたか?

とにかく論理的に話すのがニガテでしたが、コンサルを受け、美奈さんの真似をすることで論理的な話ができるようになれたと思います。
また、価値を教育するということを知り、相場に縛られない金額面の設定が楽になりました。
デザインにつきましても、なんとなく制作していたものが、添削して頂いた流れをもとに、理由づけをしながら制作を心掛けるようになれました。

ママWEBデザイナーコンサルティングを受けていなかったら、今頃どうなっていたと思いますか?

WEBデザイナーをやめていたと思います。

オススメするとしたら、どんなWEBデザイナーさんにオススメしたいですか?迷っている方へ一言お願いします。

ワーキングプアになっている起業ママさん、デザイン提案が最終的にちぐはぐなものになってしまうWEBデザイナーさんにオススメしたいです。美奈さんの話はとても分かりやすい!(´▽`)ノ


前の記事:

次の記事:

フリーランスのママWEBデザイナー必見!

月収20万円を安定させるメール講座7ステップ

  • 単価が2倍になった!
  • デザインや知識に自信がついた!
  • 企業所属経験ゼロでもできた!

実践で使えるヒアリングシートプレゼント中!

  • 知らないと怖い!デザインばかり
    勉強しているデザイナーの結末
  • 売れるWEBデザイナーに
    “最も必要なスキル”とは!?
  • 受注できるサイト制作法!
    5割は“コレ”で決まる!
  • WEBデザイナー専用!
    WEBからはじめてのお客様獲得術
  • SEO=集客力!?本当は…
  • 単価UP!
    ママWEBデザイナーの価格設定法
  • 制作した後に○○すると
    リピーター獲得できる!?