fbpx

アナリティクスで分析できると思っていませんか?

こんばんは!
ママWebデザイナーの
自立&単価UPをサポートする
コンサルタント、みなです^^

さて本日のテーマは
Web解析】について
お届けしたいと思います。

Web解析…というと、
真っ先に思い浮かべるのは
Googleアナリティクス
ではないでしょうか?

コンサル生さんからも
度々質問を受けますし

クライアントさんからも
真っ先に聞かれるのが「SEO」と
「Googleアナリティクス」について。

「具体的に、どのように
 アナリティクスを見れば
 判断がつくのかわからない…」

と言うのが、
コンサル生からの質問であり

「検索結果上位表示を色々見るには
 アナリティクスがいいんでしょ!?
 一応入れてはいるけど
 どうやって見たらいいか
 分からないのよ~!><」

「SEOって何すればいいの?
 記事を書けばいいの?
 アナリティクスってどう
 関係があるの?」

とおっしゃる事が多いのが
クライアントさんです。

検索結果上位に表示される
ということは、それだけ

緊急度も高く
今すぐ購入したい!という
お客様の目に留まる
ということ。

ですので、
検索結果上位に表示されるということは
成約率・来店率・問い合わせ率など
コンバージョンにも
直結しやすいんですね。

2017年度版でGoogleが発表した
検索順位別クリック率データでは

1位 21.12%
2位 10.65%
3位  7.57%
4位  4.66%
5位  3.42%

という数字も開示されております。

ですので、
検索結果上位に表示される方法は
どんなクライアントさんでも
聞きたい&求めるところでも
ありますね!

では、あなたは具体的に
Googleアナリティクスから
どのように分析をされて
いらっしゃいますか?

少し、考えてみてください^^

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

ご自身の提案を思い出してみたり
どんな操作をするな~ということを
振り返ってみたりされましたでしょうか?

実は

Googleアナリティクスだけでは
分析できません!!

正確には

そのサイトが、どんなキーワードで
検索されているかどうか?
(つまりSEOの効果・結果)を
知るには、アナリティクスだけでは
分析できないのです!

Webサイトの分析ツールとしては
Googleアナリティクスと
Google search Console があります。

この組み合わせでなければ
目安となるデータ集計は
できないんですね。

Google search Consoleは
Webサイトを訪問する前まで
データ集計

Google アナリティクスは
Webサイトに訪問した後
データ集計

を、行います。

検索結果は、
Webサイトへ訪問する前の段階
になりますので

Search Consoleのデータが必須

になるんですね!

アナリティクスはよく見るけど
Consoleはあんまり…
という方は、是非!

Consoleのデータも見てみてください^^

訪問してくださっている
エンドユーザーさんの動向が
見えてくるようになりますよ。

次回は、より具体的な!

Consoleとアナリティクスの見方と
提案の仕方

について、お届けしますね^^

ママWebデザイナーみなでした!

前の記事:

次の記事:


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function wp_related_posts() in /home/soramina/mamawebdesigner.jp/public_html/wp-content/themes/mamawebjp/single.php:36 Stack trace: #0 /home/soramina/mamawebdesigner.jp/public_html/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/soramina/mamawebdesigner.jp/public_html/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/soramina/...') #2 /home/soramina/mamawebdesigner.jp/public_html/index.php(17): require('/home/soramina/...') #3 {main} thrown in /home/soramina/mamawebdesigner.jp/public_html/wp-content/themes/mamawebjp/single.php on line 36