fbpx

Web制作35万円が「安い!」と思われるには?


こんばんは!
ママWEBデザイナーの起業専門
コンサルタントみなです^^

前回の記事では

「35万円」を「安い!」と
思ってもらえる価値にする為には

“クライアントには出来ない”
という「痛み」として
感じてもらうことが必要です

というお話をしました。

※前回の記事はこちら↓
実績ゼロでも35万円で受注する方法

ただ、それだけでは不十分なので…

ということで、本日はその続き。

制作会社の相場や
他のサービスがどこまでやるか
という情報の活かし方について
お話したいと思います。

人は、比較対象が明確にないと
「価値があるか、ないか」
という判断をしにくいです。

「35万円」という価格で
他がどこまでやってくれるのか

あなたが、どこまで
提供することができるのか

という比較ができないと
「35万円」が「安い!」と
感じてもらえるものに
ならないんですね。

一般的な制作会社が
相場としている「35万円」
という価格の中で行うことといえば

  • ・営業によるヒアリング
  • ・デザイナーに直接は伝わらないので
     ざっくりとした無難なデザイン
  • ・サーバー契約やドメイン契約
  • ・Wordpress化
  • ・お問い合わせフォームの設置
  • ・簡単なWordpress投稿の仕方
     マニュアル

これくらいでしょうか。

実は、クライアントさんが
本当に欲しいと思っている

・成約や申し込みに繋がる記事の書き方
・エンドユーザーを考慮したデザイン
・WEBでの集客の仕方
・クライアントの差別化

までは教えてくれませんし
行ってもくれないんですね。

なので、クライアントさんが
WEBで集客する為に、制作会社などへ
WEBサイト制作を依頼する

 ↓

満足する結果が得られない

 ↓

WEB集客についての広告を見る

 ↓

WEBコンサルタント会社と契約する

という流れになりやすいです。

となると、制作費とコンサル費で
二重に費用がかかってしまいますね。

…ということを、実際にやって
体験してみて、支払ってから
初めて気づいているのです!

私へ相談される
起業家さんや経営者の方は、
皆さん同じようにおっしゃいまして

「早く美奈さんと知り合いたかった…」

と言ってくださいます(;´Д`)ヾ

では、この事実を
前もって知ることができたら…?

本当は「35万円」で済まないんだけど
私に依頼したら全部解決できて
「35万円」で完了できます!と
言われたら…

実は35万円で済まない
ざっくりとしたWEBサイト

35万円で完結し
望む結果が得られるWEBサイト

あなたなら、
どっちが欲しいですか?

35万円で完結し
望む結果が得られるWEBサイト
の方が、断然欲しくなりますね?

今のこの流れ・仕組みを
クライアントさんへ話す
場を作ることで

「35万円で1サイトでも安い!」

という価値になるわけです^^

そんなことをいちいち話す場なんて
どこにあるの!?

と思われるかもしれませんが、実は

簡単に実現できてしまう
方法も場所もあるのです!

そちらについては
また次回お話しますね^^


前の記事:

次の記事:

フリーランスのママWEBデザイナー必見!

月収20万円を安定させるメール講座7ステップ

  • 単価が2倍になった!
  • デザインや知識に自信がついた!
  • 企業所属経験ゼロでもできた!

実践で使えるヒアリングシートプレゼント中!

  • 知らないと怖い!デザインばかり
    勉強しているデザイナーの結末
  • 売れるWEBデザイナーに
    “最も必要なスキル”とは!?
  • 受注できるサイト制作法!
    5割は“コレ”で決まる!
  • WEBデザイナー専用!
    WEBからはじめてのお客様獲得術
  • SEO=集客力!?本当は…
  • 単価UP!
    ママWEBデザイナーの価格設定法
  • 制作した後に○○すると
    リピーター獲得できる!?