最新記事一覧
-
これからWEBデザイナーを目指す方へ
WEBデザイナーはじめの一歩
今日は、頂きましたコメントで これからWEBデザイナーを目指すには について、書きたいと思います。^^ ...
-
オンリーワンのサービスのお手本
番外編(近況やPR)
オンリーワンのサービスのお手本ともいえる出来事がありました…!お客様に、そう思わせることができるからこその「オンリーワン」
-
クライアントに多い○○がダメな理由
ターゲットを決める
ブログ更新が また日をあけてしまいました… 申し訳ないです(;´Д`) パソコンはなんとか無事復旧し ソフ...
-
売れるサイトへの第一歩の引き出し方
ヒアリング
随分とご無沙汰してしまいました(;´Д`)ヾ 皆さん、お変わりなくお過ごしですか? 私はここ2週間、 本...
-
○○に敏感になって単価UP!
スマートフォン対応
イベント参加 長男のダンス&お祭り参加 次男の発熱に加え メルマガ作成に 現在、制作案件を3件抱え… ...
-
メルマガ作りはじめました
WEBデザイナーはじめの一歩
実は今現在 WEBデザイナーとして起業 もしくはフリーランスを目指す 方のために 私が月収20万円まで 獲...
-
クライアントに提案するには○○を知る!
クライアント獲得のための会話術
クライアントさんが本当に求めているものは?3つ目のポイントについて掲載。これを知ることにより、信頼性も増すし「あなたにお願いしたい」と言われるWEBデザイナーになれるのです。
-
クライアントが本当に求めているものは?
クライアント獲得のための会話術
クライアントさんが本当に求めているものはなんだと思いますか?それを知った上で、どうアプローチするか?何をお話ししたら、より理解してくれ易いのか?3つのポイントにまとめたうちの2つまでを掲載!
-
オススメサーバーから学ぶ単価UP法
WEBデザイナーはじめの一歩
オススメサーバー比較から学ぶ、制作単価UP法。安ければ安いなりの理由があって、高ければ高いなりの理由がある!同価格で並んだら…?
-
あなた自身が「欲しい!」と感じる?
学んでおくこと
クライアントへ提案できるようになる3つのコツシリーズ。最後の3つ目は、あなた自身も「欲しい」と感じるものですか?あなた自身も欲しくなるようなものでないと、お客様には到底伝わりません。